9/2 英彦山観光りんご園にてワークショップ
先日、英彦山観光りんご園さんへ、秋に行うワークショップの打ち合わせに行ってきました!
以前ワークショップをした際にご縁をいただき、今回お声かけをいただきました。
"りんご園でワークショップ🍎"というだけで、何ともワクワクしてしまいます♪
りんご狩りをされたお客様に、合わせて楽しんでいただけるよう、がんばりたいと思います。
日時: 9月2日(日)10:00〜16:00
英彦山観光りんご園内
とってもおしゃれなりんごハウスにて
【ワークショップ内容】
・アロマワックスサシェ
・スイーツみたいなボタニカルキャンドル
園主さんは、お若い美男美女のご夫婦✨
シーズンに向けて、毎日お休みなく作業をされ、大切に大切にりんごを育てていらっしゃいます🍎
シーズンは8月下旬〜11月下旬まで
サンつがる、千秋、秋映、紅月、紅玉、世界一、アルプス乙女、サンジョナゴールド、サン北斗、サン王林、サンふじなどを栽培されていて、品種によって収穫時期が変わるそうです。
自分で収穫したりんごを食べられるなんて、最高の幸せですよね☺️
りんご狩り、最高です!!🍎✨
福岡市内からは八木山バイパスを通って60〜90分ほどで行けます✨
近くにはランチやお茶ができるHIKONIWAさんもあります🍴
広い店内には、なんとテーブルが4つだけ。
風が心地良く通り抜ける、超贅沢な空間です😂✨
今日はこちらで美味しいカレーをいただきました♪
りんごのシーズンにはアップルティーなども出されるそうですよ♪
また、添田の道の駅には、お餅の甘味処や美味しい水が汲めるコーナーも(^^)
そして、大人気のめんべいの割れせん(¥450)も買えます。
めんべいの工場が添田町にあるので、工場見学も楽しそうです♪
英彦山温泉もあり、日帰りでとても充実した旅行になること間違いなしです♡
シーズンにはぜひ、英彦山観光りんご園さんへ、そして添田や筑豊の自然と街をご家族・ご友人と楽しまれてください♪
#英彦山 #英彦山観光りんご園 #キャンドルワークショップ #アロマワックスサシェ #ボタニカルキャンドル #福岡 #飯塚 #添田町 #fukuoka #キャンドルのある暮らし #りんごのある暮らし #りんご狩り #りんご園 #hikoniwa #道の駅 #田川 #福岡日帰り旅行
0コメント