2020博多阪急4Fクリスマスキャンドルワークショップのご案内

*
ワークショップのご案内🕯✨

11/18-24まで博多阪急4階ステージ4にて開催の〈Christmas candle night〉にて、販売と合わせてワークショップを開催致します🌼

キャンドルとドライフラワーアレンジの4種類の中からお選び頂けます☺️
人気ドライフラワー作家Re:floraさんのワークショップは、なかなか受けられるチャンスがないので、この機会にぜひおすすめです✨

詳細のご確認とお申込みは博多阪急公式HPよりお願い致します。
プロフィールトップ画面のURL @flower_nicori からもご覧頂けます🎄🎅

NiCORi @flower_nicori 
・ボタニカルアロマソイキャンドル
・アロマワックスサシェ(2つ制作)

Re:flora @reflora_shop 
・ドライフラワーフレームアート
・ドライフラワースワッグ


■11月19日(木)、21日(土)、23日(月)
 【1】12:30 ボタニカルアロマソイキャンドル
 【2】14:00 アロマワックスサシェ
 【3】15:30 ドライフラワーフレームアート
 【4】17:00 ドライフラワースワッグ

■11月20日(金)、22日(日)、24日(火)
 【3】12:30  ドライフラワーフレームアート
 【4】14:00  ドライフラワースワッグ
 【1】15:30  ボタニカルアロマソイキャンドル
 【2】17:00  アロマワックスサシェ


🌼ワークショップ内容詳細🌼

【1】ボタニカルアロマソイキャンドル
 所要時間: 約50分
お好きな花材をふんだんに使って、植物性のソイ(大豆)ワックスを使ったボタニカルキャンドルをお作りいただけます。
お好きなアロマの香りもお選び頂けます。
世界にひとつだけのオリジナルキャンドルを灯して、癒しの時間を過ごしませんか。


【2】アロマワックスサシェ(2つ制作)
 所要時間:約 50分
火を灯さず、お部屋に飾ってアロマの香りを楽しむオリジナルのサシェをお作りいただけます。
お好きな花材、アロマの香りをお選び頂けます。
完成後はラッピングもいたしますので、プレゼントにもおすすめです。


【3】Botanical Christmas tree frame(クリスマスツリーのドライフラワーフレームアート)
 所用時間:約40分
A5サイズの木製フレームに、お好みの木の実やドライフラワーをあしらって作るクリスマスツリーのフレームアートです。
予めベースのツリー部分は完成しておりますので、その後のデコレーションをお楽しみくださいませ。 


【4】冬の森の森林浴Swag(ドライフラワースワッグ)
 所用時間:約40分
フレッシュなグリーンを使用した自然味溢れるスワッグをお作りいただけます。
予め花材を組み合わせておりますので、初めての方でもバランスよく作ることが出来ます。
こちらのスワッグはドライになる前のフレッシュな状態の花材を一部使用します。お家に飾りながらゆっくりとドライに移り変わる様子をお楽しみ下さいいただけます。
※当日の花の仕入れ状況により写真と一部花材が変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。


当日はたくさんの作品たちと共に皆さまをお迎えさせて頂きます🕯🌼
ワークショップへのご参加もぜひお待ちしております♩

【クリスマスキャンドルナイト】
 2020/11/18(水)-11/24(火)
 10:00-20:00 ※最終日19:00close
 博多阪急4階ステージ4


⋆*⋆NiCORiお取り扱い店舗✩⋆*⋆

【Handmade X'mas & Gift 2020】
2020/11/13(金)-12/13(日)
10:00-20:00
天神イムズB2店舗
(天神地下街入口側・ロクシタンの斜め前)

唐津の雑貨店コサージュ
@corsage509 

コトモノマルシェ博多阪急店
博多阪急1階(GUCCI横)

コトモノマルシェ天神ソラリア店
天神ソラリアステージ1階(スターバックス前)

コトモノマルシェ香林坊東急スクエア
1階正面入り口Aesop前テナント
2020/11/13(金)-2021/2/14(日)



#福岡キャンドル
#アロマワックスサシェ
#福岡キャンドルレッスン
#アロマワックスサシェレッスン
#ボタニカルソイキャンドル

flowers & candle NiCORi

福岡にて、アーティフィシャルフラワー(上質な造花)のアレンジメント、そして、アロマの香りや自然の花を使ったオリジナルキャンドル作りをしています。 皆さんに、"つくる楽しさとワクワクを感じていただきたい"と、ワークショップやレッスンも行っております。 ぜひご参加をお待ちしております*

0コメント

  • 1000 / 1000